チューリップ保育園<共育>

共に歩み、共に感じ、共に輝く。 チューリップ保育園へようこそ。

2014年10月


本日は、お芋大会です!(何でも大会つける癖があります。特に特別なわけではありませんm(__)m)


今までは、焼き芋でしたが、今年は初の「蒸し芋」です。


さて、どうなるんでしょうか。



50bf7e66.g


こうなりました。

芋が採れてから1週間から2週間くらいは乾燥させる必要があるのですが、

今年は雨の影響もあり、実質4日程度。

若干ブヨブヨしていたのでしんぱいでしたが、とってもキレイな黄色になりました。

78a8f6bc.g


子どもたちみんな芋を食べるのを楽しみにしていた様で、

蒸籠の周りには人だかりができていました。

9d40a58c.g

子ども達が駆け寄ってきました。

81ac6d5a.g

ここでは、芋を食べながら会話を楽しんでいます。


b3b4a496.g

テラスはお決まりの休憩ポイントです。

テラスに上がって、秋の味覚を楽しんでいます。


57587cbc.g

「先生、4個食べたー」

「私、こんなおっきいの食べたー」

と私に自慢げに手を広げて伝えに来ました。

13173ef9.g

サツマイモを食べながら、とても楽しそうです。表情を見れば子ども達からサツマイモの味が伝わります。



cb170544.g

食レポートしますと、

とても黄色く、香りはサツマイモの持つ甘さと、ほのかに香る皮の渋みが漂い、
口に含んでみると、香りと共に栗の様な風味が広がり、シットリとした舌触りに、秋を感じました。

伝わりましたかね??



沢山蒸し上げたので、午睡後のおやつにも出していきました。


なんと、3歳未満児クラスからお替わりのリクエストがあり、大好評でした。

特大のボウルに山盛りに入っていたサツマイモも、完食は無理だと思っていましたが、

全部なくなりました。


0歳児クラスでは、「もっともっと!」と輪切りにした芋を4つも食べていた子も居たそうです。






サツマイモはまだ残っているので、来週も蒸してあげたいと思います。

そして、2年振りの”柿”も収穫したいと思います。


今年は小ぶりですが、味覚の秋を子ども達と満喫したいと思います。












このエントリーをはてなブックマークに追加

42bd0d37.g

畑で芋ほりです。

芋を掘る前に、芋のつるを皆で運び出します。

ef25d51b.g

長く伸びたつるに大苦戦です。

86ac9976.g

大物の予感・・・。

芋の周りを少しづつ丁寧に掘っていきます。


30cmほどの芋が埋まっていて、最後はどこまで掘ればいいかわからず、応援を求めていました。


eb249c58.g


こっちも綺麗な色をした芋が出来ました。c0a2feaf.g


こっちのチームが一番形のいい芋を見つけてました。

豊作に子ども達も大喜びです!



ef3e1beb.g


芋を掘ってる間、園庭では玉入れの遊びを

つき組さんが楽しんでいました。

なかなか入らず苦戦してましたが、みんな一生懸命で大盛り上がりです。



芋ほりがメインのような一日でした。

養分のしっかりある畑だっただけに、サツマイモの出来具合が心配でしたが、

大きなサツマイモが沢山収穫できたことで、ホッとしました。


今だかつて作物がこの時期まで順調に採れたことが無かったので、

私としても大満足です。



さて・・・この後は何やるかな・・・。


うーん、レタス?大根?

また畑の勉強をしなくては。






このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ