今日は気持ちの良いお天気でしたね

みんな元気いっぱいに遊んでいます
半袖でも大丈夫な位に暖かいです

砂場横のテーブルには何やらデザートのようなものが置かれています

ゆり組(4歳児)のお姉さんが水たまりでできたトロトロの土を運んできて
トッピングしていきます

興味を示したにじ組(1歳児)さんは手を伸ばして触ってみます

葉っぱをトッピングして
あら、ステキ~(*´∇`*)

テーマは「白鳥」なのだそうです
素晴らしい表現力ですね

こちらでも楽しそうにやり取りしていましたよ

おうちえんのお友達も遊びに来ていました

「先生みて~ブランコ~」
本当だ~楽しそうです♪

コンクリートの所にダンゴムシがいるというのを
子ども達はよく知っています

赤ちゃんダンゴムシを発見!!

女の子2人が大きな地面のキャンバスにお絵描きです

男の子たちもお絵描きしてる~と思ったら・・・

どうやら違ったようで
ダンゴムシの道をかいているのだそうです
面白いことをしているな~と思って見ていると
「でもね、道の通りに行かないの!!」
「こっちにはずれて行っちゃうんだよ!!」
あらあら(´∀`*)
生き物は思ったようには動いてくれないというのを
2人で感じていたようです

畑の奥でも楽しそうな事をしていました

フライパンでお料理して、お皿に盛りつけています

枕木で遊んでいるお友達は
その不安定さを利用してサーフィンのようにバランスをとっていました
ユラユラユラ・・・
面白い遊びを考えますね!!
子ども達は本当に遊びの天才です(´∀`)

こちらでは丸太をゴロゴロ・・・
お友達と一緒に転がすとさらに楽しいね
ブログ2号

みんな元気いっぱいに遊んでいます
半袖でも大丈夫な位に暖かいです

砂場横のテーブルには何やらデザートのようなものが置かれています

ゆり組(4歳児)のお姉さんが水たまりでできたトロトロの土を運んできて
トッピングしていきます

興味を示したにじ組(1歳児)さんは手を伸ばして触ってみます

葉っぱをトッピングして
あら、ステキ~(*´∇`*)

テーマは「白鳥」なのだそうです
素晴らしい表現力ですね

こちらでも楽しそうにやり取りしていましたよ

おうちえんのお友達も遊びに来ていました

「先生みて~ブランコ~」
本当だ~楽しそうです♪

コンクリートの所にダンゴムシがいるというのを
子ども達はよく知っています

赤ちゃんダンゴムシを発見!!

女の子2人が大きな地面のキャンバスにお絵描きです

男の子たちもお絵描きしてる~と思ったら・・・

どうやら違ったようで
ダンゴムシの道をかいているのだそうです
面白いことをしているな~と思って見ていると
「でもね、道の通りに行かないの!!」
「こっちにはずれて行っちゃうんだよ!!」
あらあら(´∀`*)
生き物は思ったようには動いてくれないというのを
2人で感じていたようです

畑の奥でも楽しそうな事をしていました

フライパンでお料理して、お皿に盛りつけています

枕木で遊んでいるお友達は
その不安定さを利用してサーフィンのようにバランスをとっていました
ユラユラユラ・・・
面白い遊びを考えますね!!
子ども達は本当に遊びの天才です(´∀`)

こちらでは丸太をゴロゴロ・・・
お友達と一緒に転がすとさらに楽しいね
ブログ2号