
今日は造形遊びがありました
ほし組(3歳児)さんは「フルーツポンチの絵」ということで
色々なフルーツを描いています

バナナにみかん、りんご、ぶどう・・・

真剣に描いています

お友達はどんなフルーツを描いているのかな?

3歳児になると、筆圧もしっかりとしてきて
はっきりした絵を描くことができるようになってきます

お友達とおしゃべりしながら楽しく描いていたほし組さんです
どんなフルーツポンチが出来上がったかは、実物を見てのお楽しみです

雪だるまの絵も飾られていましたよ
続いて、チューリップ組(5歳児)さん

今日のテーマは「雪の日の絵」だそうです

家の中でも、外でも好きなのを描いてみよう!ということで

雪の結晶を描いているお友達や、
クリスマスの様子を描いているお友達など様々でしたよ

クレヨンで描いた後に絵の具ではじき絵をします

はじき絵って楽しいね♪
お迎えに来た際に、ぜひご覧になってくださいね
☆おまけショット☆

お外に出る前のつき組(2歳児)さん
水槽の前に集まって、グッピーを観察中
「お魚、かわいいね~」
「いっぱいいるね~」
「こっちに来た来た~!!!」
グッピーたちはチューリップ保育園のみんなを癒してくれます
ブログ2号