
おやつが終わるとみんな元気に園庭に向かいます

玄関で「2人乗りの三輪車に乗りたいの~」と
教えてくれたお友達もいました
子どもたちのワクワク感が伝わってきます

「先生見ててね~」
豚の丸焼き、上手だね~~

おしゃべりしながらブランコの順番待ち
待っている時間も楽しいね

ほし組(3歳児)さんが乗って
チューリップ組(5歳児)さんがこいで・・・
3人とも楽しそうで、見ている私も幸せな気持ちになりました

「手伝ってあげる!!」
お友達のキックボードを駐輪場に停めていました
その後、嬉しそうに2人で走って行きました

ロープ渡りで、ブランコのようにこいでいるお友達
なぜか目をつぶっています

「1、2、3・・・もういいか~い」
なるほど!お友達とかくれんぼをしているのね
鬼になって数える場所をここにした訳ですね~
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

玄関装飾が「節分」になりました
子どもたちは変化にすぐ気づきます

「これなあに~」と恵方巻に興味津々です
保護者の皆様も登降園の際にぜひご覧下さいね
ブログ2号